現代の量子力学

主に精進の様子を記録する日記帳です

2020/02/04

自由という不自由

Solved By kkktym
Topcoder: 0
Codeforces: 267
AtCoder: 1520
AOJ: 62
yukicoder: 10
library-checker: 0
Sum: 1859

Educational Codeforces Round 96 (Rated for Div. 2) ばちゃ

なんか先週テキトーにバチャして ( ABCのウォーミングアップに途中まで解いてやめたり ) たら、Codeforces Anytime のレートが急降下してた。

D

できるだけ連なっているところからとるのが良い。前の方から操作2で消されてしまうので、前の方からとるのが良い。

E

反転した文字列を前から合わせていく。indexがずれるのを管理する必要があるが、ずれ方が区間で一気にずれる感じなので区間加算セグ木でいける。どこかでやった気がするな。

黄diff埋め

黄diffをdiff順に解いていくことにした。解き直しもいっぱいあるけど...

ARC099 D - Snuke Numbers

式にして考える。n/S(n) <= n+1/S(n+1) とか、n/S(n) <= n+10/S(n+10) とか考えると、下の何桁かぶんは9じゃないとダメなことがわかる。候補が絞れたので全探索。かなり雑にやって通ってしまった。要復習?きっとしない

ABC127 F - Absolute Minima

数列A1...Anに対してg(x) = Σ|Ai - x| の最小値を与えるxは数列Aの中央値である。これはもはや典型(ABC102Cとか?)。aの値をmultisetで管理、中央値、中央値より小さい要素の総和、大きい要素の総和を管理していけば解ける。初めmultisetじゃなくてsetでやってて時間をロスした。

ARC039 C - 幼稚園児高橋君

マスの上下左右のマスを更新しながら進めば良さそう。今いるマスの上下左右に1方向について更新すれば良いので十分間に合いそう。マス全部を配列でもってしまうと死ぬので連想配列とかで管理する。構造体をmapのkeyに入れるときは比較関数を定義しないといけないんですね、それはそう。ちょっとめんどくさかったけどAC。

M-SOLUTIONS プロコンオープン 2020 F - Air Safety

実装が大変。考察はさくさく進んだ。コンテスト中に通せる気がしないぜ。

ABC181 F - Silver Woods

この問題はよく覚えていたので瞬殺。

ARC104 C - Fair Elevator

この問題もよく覚えていたけど実装にてこずった上に3WA出しちゃった。やっぱ難しいね、でもすき。

まとめ

昨日よりは修論が終わって解放された感じがあった。じわじわ実感していくものなのかもね...